研修概要

 

科目名 Python 入門講座
場所 会場・オンライン
受講日数/受講時間 7日/49時間
授業の概要・ゴール プログラミング言語「Python」はWebアプリケーションの開発やAI・データサイエンス等の領域で多く利用されている今人気のプログラミング言語の一つである。本講座では、Pythonを用いたプログラミング手法をゼロから学ぶことができる。単一のロジックを組み上げるプログラムだけでなく、オブジェクト指向や単体テスト等、アプリケーション開発者が品質を維持しながらチーム開発をする上で知るべきプログラミング手法を幅広く習得する。
授業内容

Day1

  • Pythonの基礎知識
  • 関数の基礎
  • 基本データ型
  • 変数と演算子
  • 条件分岐
  • 反復

Day2

  • 複合データ型
  • 関数の定義Ⅰ
  • モジュールとパッケージ
  • 関数実装演習

Day3

  • 文字列操作
  • ファイル操作
  • OS操作
  • 関数の定義Ⅱ

Day4

  • 組み込み関数の活用
  • 標準モジュールの活用
  • 課題演習

Day5

  • 課題演習

Day6

  • オブジェクト指向プログラミング
  • クラス
  • カプセル化
  • 継承
  • ポリモーフィズム

Day7

  • 例外処理
  • デコレータ
  • プログラムの可読性向上
  • 単体テスト
受講料(税込) 165,000円
履修上の注意 インターネット接続可能なPC(Windows10以上)、インターネット回線、マイク、スピーカーまたはイヤホンをご準備ください。
準備学習の内容 特になし
教科書 受講当日PDFで配布します。
参考書 特になし
成績評価の方法 全講義日程への参加で履修したものとします。
その他

条件分岐、反復等のプログラミングの記法構造を理解していることを推奨します。
以下のソフトウェアが受講前に準備が必要です

  • Visual Studio Code
  • Python3.9

※ Visual Studio Codeの拡張機能を一部追加します

※ Pythonの外部モジュールを一部追加します

研修全般の問い合わせはこちら