受講者の満足度4.5/5.0!【料金表付き】3分でわかるAKKODiS Academy ~デジタル人材育成編~

AKKODiSの研修サービス特徴

  • 研修実施だけでなく現状把握から計画策定まで対応
  • DX・デジタル人材育成から専門技術やカスタマイズ研修まで対応
  • 費用の40%以上をカバーする人材開発支援助成金も適応可能
  • 年間1,000名以上の育成実績
  •  
    3分でわかるAKKODiS Academy ~デジタル人材育成編~

    働きがい×スキルで、自律自走型の躍動人材を生み出す
    3Skillsプログラム

    3Skills 全てのビジネスパーソンが躍動するための3つのスキル

    「働きがい」と、それを実現できる「個人のスキル」が備わった時、組織は飛躍的に躍動し始めます。
    Adecco Groupは、業界・業種を問わず、VUCA時代に全てのビジネスパーソンにとって必要な3つのスキル(3Skills)を、上記のように定義しました。

    これらの3Skillsを習得することで、DX時代に必要な人材である、「なぜ働くのか」「何を解決するのか」「どう解決するのか」を自ら考え、行動する力が身に付いた、自律自走型の人材が生まれます。
    AKKODiSでは、この3Skillsを育成する研修を提供しています。

    内発的動機(なぜ働くのか)

    働くモチベーションを生み出して継続させる力

    課題解決力2.0(何を解決するのか)

    様々な本質的課題を解決に導く力

    デジタルリテラシー(どう解決するのか)
    デジタル技術を利活用するアイデア発想を喚起して、組織のDXを促す力

     

    内発的動機
    ~キャリア形成・ワークエンゲージメントの向上~

     

    内発的動機とは、「内面に沸き起こる関心や意欲に動機付けられた状態」を指し、高いモチベーションを維持して物事に臨むために必要な普遍的な能力です。 ビジョンやキャリアを明確化することによってモチベーションの発掘を促すキャリアコンサルティングと、ビジネスコーチングに関する数多くの研修を提供し、内発的動機の底上げを支援します。

    研修名 概要 実施形態
    キャリアコンサルティング キャリア(ライフワーク)について話します
    • キャリアビジョンの明確化
    • キャリアプランの具体的な相談
    • 職業選択・キャリアの方向性の選択
    1on1型オンライン
    ビジネスコーチング ビジネス(現業務)について話します
    • 個人の業務に関わる目標達成
    • 個人の業務に関わるスキルアップ
    • コンピテンシーの明確化と定着
    1on1型オンライン
    リーダーシッププログラム マネージャーを対象とした研修です
    • リーダーシップマインドと1on1スキルの向上
    • キャリアコンサルティングを受け、ビジネスコーチングを学ぶ
    • 1on1型オンライン
    • 集合型オンライン
    キャリアデザインワークショップ 組織のキャリア課題を解決に導く従業員向けワークショップです
    • 他者とのインタラクティブな会話を実施
    • 自身のキャリアを深堀り
    • 集合型オンライン

     

    課題解決力2.0
    ~顧客中心の課題解決・フレームワークスキル~

     

    顧客の抱える課題に対し、顧客中心型のフレームワークを活用することによって本質的課題の解決を実現する思考法です。
    そのために必要となるロジカルシンキング・デザインシンキング・カスタマーセントリシティを身に付ける研修を提供し、VUCA 時代の様々なビジネス課題に対応できる人材を育成します。

    研修名 概要 主な利用シーン 実施形態
    ロジカルシンキング
    (論理的思考)
    さまざまな情報を考察・分解・整理するためのロジックツリーやMECE、帰納法、演繹法のフレームワークを理解する
    • ブレインストーミング
    • 予約資料の作成
    • わかりやすい情報伝達をしたい
    • eラーニング
    • 集合型オンライン
    デザインシンキング
    (デザイン思考)
    人間中心のアプローチでデザイン思考の基礎的な考え方・共感・課題定義・着想・テストの過程を、事例を交えて理解する
    • 新規プロジェクトや新規事業立ち上げ
    • 共感を軸とした広報・宣伝活動を行う
    • eラーニング
    • 集合型オンライン
    カスタマーセントリシティ
    (顧客中心主義)
    顧客第一ではなく顧客中心とは何かを学び、ビジネス事例を交えて課題解決の本質を理解する研修です
    • 顧客視点で物事を考えたい
    • 視野を広げたい
    • eラーニング
    • 集合型オンライン
    課題解決研修 MECE・帰納法・演繹法を中心に、論理的思考力が身に付く、AKKODiS独自開発の研修
    • ビジネスの「問題」を正しく理解したい
    • 本質的な課題を導き出す力を身に付けたい
    オンライン

    デジタルリテラシー~デジタル利活用の着想やDX推進における基本的能力開発~

    厚生労働省は基礎的ITリテラシーを構成する要素を「認知」「操作・表現」「知識」「活用」「検索」と定めています。
    AKKODiSはこの5つの要素に従ってデジタル人材育成のためのロードマップを作成し、研修を提供しています。

     

    詳しく見る