勘と経験はもう卒業!データ戦略再構築セミナー〜Microsoft次世代データ分析基盤によるデータ分析からAI活用まで〜
DXが加速する中、データを活かせずに立ち止まっていませんか?
本セミナーでは、多くの企業が直面する「データのサイロ化」「意思決定の属人化」などの課題に対し、Microsoftの最新分析基盤「Microsoft Fabric」を活用した解決アプローチをデモや事例を交えながら、分かりやすくご紹介します。
データドリブン経営の第一歩を、一緒に踏み出しましょう。
こんな方におすすめ
- 自社のデータ戦略の見直しを考えている
- データ活用をどう進めればよいかわからない
- Microsoft Fabricの機能/価値が気になる
- なぜデータ活用が求められているか知りたい
プログラム
- なぜ今「データ戦略の見直し」が必要なのか?
- 導入現場で多発する「データ基盤の課題」
- 解決のカギは「Microsoft Fabric」 ~統合データプラットフォームの可能性~
- データ戦略を加速する「AKKODiS FCAs」サービス紹介
※ プログラム内容は予告なく変更となる場合がありますのでご容赦ください。
登壇者プロフィール
榊原 暁仁(AKKODiSコンサルティング株式会社 Cloud & AI Solution本部)
Microsoft Fabricの実務経験を持ち、主にデータ連携、ETL処理、可視化を担当。またMicrosoft Azureインフラストラクチャー、セキュリティ分野の知見を持ちクラウドガバナンス、データガバナンス支援に従事。Microsoft認定資格: Fabric Analytics Engineer Associate取得。岡村 翼(AKKODiSコンサルティング株式会社 Cloud & AI Solution本部)
Microsoft Fabric の実務経験を持つデータサイエンティストであり、堅牢なデータパイプライン、ETL処理、機械学習モデル、可視化の構築を専門とする。 現在は、Microsoft Fabricのデータ取得から分析までを一貫して担当し、データに基づく意思決定を支援している。葛 淳依(AKKODiSコンサルティング株式会社 Cloud & AI Solution本部)
Power BI や Microsoft Fabric をはじめとするデータ分析・可視化ツールに精通し、これまでに企業向けのデータ基盤構築や業務活用支援に従事。 現在は、Microsoft Fabric の導入・活用に向けた技術検証やアーキテクチャ研究を担当しており、実践的なノウハウを踏まえた提案を得意とする。
概要
タイトル | 勘と経験はもう卒業!データ戦略再構築セミナー〜Microsoft次世代データ分析基盤によるデータ分析からAI活用まで〜 |
---|---|
開催日時 | 2025年10月1日(水) 14:00 ~ 15:00 |
場所 | オンラインセミナー 参加方法はこちら |
対象者 | CEOなどの経営層、事業部門責任者、DX推進担当者の方 |
参加費 | 無料 |
お申し込み締切 | セミナー開始時刻までお申し込みを受け付けています。 |
※ 同業者の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
最新セミナー

「偽装請負と指摘されたら、どう動く?」 ~労働局対応・点検方法・社内体制の即時見直しポイント~

「その委託契約、危険です!」 ~厚労省QAと民法から読み解く“適正”の判断ポイント~

「派遣と委託の違い、説明できますか?」 ~28年の実務経験から学ぶ、偽装請負の回避と正しい契約運用~